【開通間近】新東名高速の延伸区間を撮影!”蛍に配慮” 伊勢原大山IC-新秦野IC|乗りものチャンネル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 52

  • @バーロー-g5c
    @バーロー-g5c 2 года назад +3

    トンネル、高架橋の6車線化はどうやってやるのだろうか?
    路肩を削って無理矢理つくる。
    新しいものを作って付ける。
    2+2の道路とする。右ルート左ルート

    • @XENON413
      @XENON413 2 года назад

      トンネルは拡張したり、2+2+3で左右ルート化したりするじゃないですかね
      橋桁は…たしか拡幅可能なもとだったはず(間違っていたらスマソ)

  • @もりー-h2c
    @もりー-h2c Год назад

    羽根トンネルの120km/化対応6車線化検討業務の入札が決定しました
    (大和トンネル拡幅の時と同じ検討業務)

  • @morchan844
    @morchan844 2 года назад +44

    開通したのは良いけど、
    3車線で作って欲しかった〜
    猪瀬ほんまクソ

    • @252f6
      @252f6 2 года назад +3

      有権者が望んだ結果

    • @takummie
      @takummie 2 года назад

      @@252f6 猪瀬に票入れた有権者全員コロナで死ぬ

  • @あそほよしょうけい
    @あそほよしょうけい 2 года назад +36

    片側2車線の猪瀬直樹仕様で作りやがって

    • @252f6
      @252f6 2 года назад +4

      有権者が望んだ結果

  • @XENON413
    @XENON413 2 года назад +50

    片側2車線…うん。知ってはいたよ…でもなぁ〜…

    • @mpobigboss
      @mpobigboss 2 года назад +11

      有権者が望んだ結果

    • @XENON413
      @XENON413 2 года назад +8

      @@mpobigboss その名は猪瀬直樹

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 2 года назад +11

    低位置照明は標準化してほしいまである!

  • @dojikaru
    @dojikaru 2 года назад +12

    同じE1Aでも新名神滋賀三重区間から技術の進歩を感じまくる。

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 2 года назад +1

    新東名 伊勢原大山インター~新秦野インター間開通楽しみですね。

  • @IM-mv6ys
    @IM-mv6ys 2 года назад +16

    厚木秦野道路BPが開通するまでは新秦野IC246合流部周辺が渋滞が心配です。
    上り坂頂上に有る、IC出入り口が渋滞の最悪地点です、更に秦野方面に行くと下って川を越えまた昇りです、後は渋沢駅入り口から工業団地入口等渋滞のメッカです。
    特に松田ICから秦野方面が通勤時間帯の渋滞が最悪なのです。
    厚木秦野道路BP?あと10年ほどで全通すれば良い方じゃないですか。
    秦野市内の厚木秦野道路BPは一向に進展がないと伊勢原市内での話です、伊勢原市内でも殆ど進展が有りませんから。
    以上地元民の愚痴でした。

    • @TheAJsou
      @TheAJsou 2 года назад +3

      金取ってでもさっさと作って欲しいですね秦野厚木道路。深夜に走りましたが、信号の繋ぎが悪く全部引っかかって全く進まず最悪でした😰

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 2 года назад +20

    拡幅することにどうせなるのに
    狭いトンネルで作ってることに驚きです。
    金銭感覚が狂ってる

  • @yoshitoshinakano1935
    @yoshitoshinakano1935 2 года назад +5

    色々工夫されとるんやなぁ

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 2 года назад +8

    大動脈すら片側3車線にできない惨めな国やな

    • @252f6
      @252f6 2 года назад +2

      有権者が望んだ結果

    • @XENON413
      @XENON413 2 года назад

      @@252f6 いのせー!

    • @mpobigboss
      @mpobigboss 2 года назад

      オワコンニッポン😭

  • @asi09ify
    @asi09ify 2 года назад +7

    新秦野IC出たらガソリンスタンドがないのが残念

    • @IM-mv6ys
      @IM-mv6ys 2 года назад +3

      工事が始まる前は有ったんですけどね。

  • @kapikapikapikapi
    @kapikapikapikapi 2 года назад +8

    片側二車線かぁ。東名と合わせて片側五車線の計算だと思うけど。

  • @explog6852
    @explog6852 2 года назад +4

    将来的には海老名南〜御殿場間は三車線になるんですかね?

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 2 года назад +1

    サービスエリアは全通前にできるだけ早く開通させてほしいですね。
    運ちゃんが休める場所がそれだけ増える。

    • @taka480
      @taka480 2 года назад

      神奈中バスの秦51系統の乗り入れも是非お願いしたいです。

  • @シケイン-j5c
    @シケイン-j5c 2 года назад +2

    ちなみに、これって制限速度120になるんですか

  • @YGBG
    @YGBG 2 года назад

    新御殿場〜新秦野は最後に一斉開通かな?
    新御殿場〜小山スマートまで先に開通したりするのかな?

    • @XENON413
      @XENON413 2 года назад

      一斉開通だと思います

  • @k.hashimoto8606
    @k.hashimoto8606 2 года назад +5

    早く御殿場まで開通して欲しい。

  • @kyozyoryo
    @kyozyoryo 2 года назад +2

    厚木南から東が絶望的な以上、2車線で良いのでは?

  • @rt459
    @rt459 2 года назад +1

    え、なんで2車線?しかも将来また拡張するんだろう?
    よく分からんな。。。

    • @mpobigboss
      @mpobigboss 2 года назад +3

      建設前 「税金の無駄遣いダー」
      完成後 「何で二車線なんダー」
      ほんと、日本人ってよく分からないですね。。。

    • @XENON413
      @XENON413 2 года назад

      10年前はとにかく公共事業削減!みたいな今とはまるで違う風潮の影響ですね…

  • @まろまろ-l2m
    @まろまろ-l2m 2 года назад

    東京インター〜厚木までが一番混むので。

  • @K君-u5v
    @K君-u5v 2 года назад +1

    全線開通目前ですね

  • @モコモコみっくす
    @モコモコみっくす 2 года назад

    プロジェクションマッピングは、富士川トンネルにも採用してくれ。4キロでは採用しないの?

  • @ikisugiikuiku
    @ikisugiikuiku 2 года назад +11

    底辺の特徴:開通したら開通したで文句!

    • @dojikaru
      @dojikaru 2 года назад +5

      結局片側3車線工事をした静岡区間のことを考えると今回2車線に関しては文句は出ると思う。

    • @252f6
      @252f6 2 года назад +2

      @@dojikaru 有権者が望んだ結果

  • @412saka
    @412saka 2 года назад +3

    まぁ東名に車線が増えたと思えば

  • @southerntowhere
    @southerntowhere 2 года назад +1

    秦野丹沢スマートICの「スマート」ってどこから来たんですか?
    山手線の「高輪ゲートウェイ」でもそうだったけど、
    交通に関わる名称で縦文字と横文字を混合させるのは格好悪い。

    • @syamu172
      @syamu172 2 года назад +11

      ETC専用だからスマート

    • @dojikaru
      @dojikaru 2 года назад +5

      ETC専用簡易インターは全部スマートが付きますよ。
      今に始まったことではありません。

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 2 года назад +1

    新東名 伊勢原大山インター~新秦野インター間開通楽しみですね。